2015年10月10日 (土)

ナムパーカー・ロンT出来上がりました

ナムパーカー・ロンT が出来上がりました。
今回は、ブラックのみで、グレーのプリントになっています。
その他に少量ですが、Tシャツとドライメッシュポロシャツもございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
Image_8


Image_9


Image_10


Image_11


Image_12


Image_13


| | コメント (2)

2015年5月11日 (月)

NAMUpen200 New カラー

NAMUpenにNewカラー、
トロピカルピンクを追加しました!
欠品していたカラーも出来上がっています。
どうぞよろしくお願い致します。


| | コメント (0)

2015年3月12日 (木)

RHOMBUS100g販売開始

Cutlass specialized Jig

瀬戸内海での低水温、低活性の太刀魚は、
動きを嫌う傾向が強く、
横の動きメインでは口を使いません。
多くの人が首を傾げる中、
ただ巻きや、 フオールには当たる、、、という状況を沢山見て来ました。
ロンバス(菱形)は4面体ボディーから生まれる
高アピール力は、巻きをメインに
フロントヘビーのボディーの形状は、
フォールでも差し込めるジグです。
ただ巻きのスピードチェンジや、早巻きからのショートフォール、規則的な細かいワンピッチ、、、などでお使い下さい。
きっと手放せないジグになるはずです。

長さ 75mm
重量 100g










| | コメント (0)

2014年10月25日 (土)

NAMUpen販売開始

















| | コメント (0)

2014年8月 8日 (金)

2014' ニューデザイン

2014’ニューデザイン

1ヶ月遅れであがって来ました

今回はカモフラージュをロゴにしました

釣りにも、タウン着にも着れるデザインになってます

Tシャツ

レッド、グレー(ホワイトカモ)

ブラック、イエロー(ラスタカモ)

オリーブ、ホワイト(グリーンカモ)

ポロシャツ、ロンTは、

ブラック、ホワイトのみ。

パーカーは

ブラック、アッシュとなっています。

よろしくお願い致します

Lots_of_art_camo_1


Lots_of_art_camo_2


Lots_of_art_camo_polo


Lots_of_art_camo_long_sleeve


Lots_of_art_camo_hoodies

| | コメント (0)

2014年2月 9日 (日)

太刀魚 仲吉丸

先月に続きサーべリングに中吉丸中村船長のもとに
前日の大雪で高速道路が通行止めで前乗りが中止になり、
朝方に走る事になりました。






先月に比べサイズは良く、指4本以上の粒揃い!







ラスタカラーも好調でした!(笑)




| | コメント (0)

2014年1月20日 (月)

太刀魚 仲吉丸

今年の息子の初釣りは広島、中吉丸、
大崎上島へ前乗りです!






島の民宿で中吉丸中村船長のおもてなし を受けました ! (笑)


歳をとるとハードな寝不足の釣行はしんどく、前乗り、後乗りがイイですよ!(笑)








この日は活性はイマイチでしたが、みんなで楽しく過ごせました‼︎









| | コメント (0)

2014年1月 5日 (日)

初釣り 対馬

今年も元旦の夜から恒例の対馬に行って来ました❗️
今年のメンバーは久しぶりの藤井さん、慎吾君、金沢から中川洋平君、西詰さん、の4人
1日の夜の新幹線でみんなと合流です、


去年に比べかなり暖かいお正月休み❗️




まずは洋平君が良型のヒラスをGET❗️


去年良く当たったエロエログロー
今年はマドリーの225gで、
やっぱり良く当たる、(笑)




藤井さんは




鯛でした




7㌔〜9㌔を数匹釣り、最後に今日一番の引き!





新年早々13㌔釣れました‼︎(^_^)v


対馬の夜御飯も楽しみ、
いつもの穴子の刺身にサワラ、ハガツオ、鰤‼︎







2日目は鰤狙いでしたが、私は不発

洋平君が3本GET❗️
流石です❗️






そして今年は
鰆が凄かった!
最大7㌔のが1人7.8本釣れましたが、
私はジグ7.8本もって行かれました (笑)





今年も沢山釣れ、いいスタートが出来ました❗️
(^_^)v

| | コメント (0)

2013年12月31日 (火)

有難う御座いました

いつもナムジグをご愛用いただきましてありがとうございます。

今年も皆様のお陰であっと言う間の1年でした^_^


来年もスタッフ一同、頑張りますので、
変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い致します。

良い年末年始をお迎えください。


| | コメント (0)

見島

12月21.22.23日の連休で兼弘夫妻と見島に土曜日の夕方に渡り、日曜日の朝から1日と月曜日半日の予定でしたが予報がハズレT^T
土曜日はおにおうずは運航せず・・・
萩で足止めです、
仕方なく萩で宿を取り日曜日の朝に見島に渡る事に。



お昼前に見島に無事に着きましたが、ウネリはまだ可なり残ってますが、何とか出船❗️


ポイントに着くが潮がほとんど動いて無くて
結局最後までトロトロ潮
カサゴを数匹釣り最後のポイントへ



一流し目に私にバイトするがのらす、そしてトモに居る息子にヒット❗️




やはりファーストヒットは息子にやられました、
(笑)
私達には物足らないサイズのヒラスですが、小学2年の息子には20kgぐらいかな❓(笑)


その後は私も兼弘さんもヒラス釣れました\(^o^)/
が寒鰤は当たらず。




二日目も寒鰤狙いましたが、前日と同じトロトロ潮で釣れるのはメジロとハマチ祭りで終わりました。
漁師さんは10kgオーバーの寒鰤釣ってたのに残念です。

| | コメント (0)

«対馬